2019年9月21日 / 最終更新日 : 2019年9月21日 doramaru 3年生□を使った式算数 □を使った式の作り方 □を使った式の作り方の問題です。 問題の示す通りに数量の関係を式で表すことが大切になります。今後の文章題の読みとりや、中学生の方程式の作り方まで繋がります。しっかり理解出来ているか確認しながら問題演習をするようにしてくだ […]
2017年10月13日 / 最終更新日 : 2017年10月13日 doramaru 3年生算数 3けたのたし算とひき算の文章題 3けたのたし算とひき算がまざった文章題の練習です。 問題文を読んでたし算なのかひき算なのかすぐに判断出来るようにしてください。 すぐに分かるようでしたら、少しずつ応用問題にも取り組んでいきましょう。 文章を […]
2017年10月4日 / 最終更新日 : 2017年10月4日 doramaru 3年生算数 3けたのひき算の文章題 3けたのひき算の文章題です。 ひき算が正確に出来るようになっていれば、それほど難しくありませんが、問題をよく読んで式を作るようにしてください。 ひととおり出来るようになったら、たし算、ひき算がまざった問題、いろいろな計算 […]
2017年9月26日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 doramaru 3年生算数 4けた、5けたのひき算の ひっ算 4けた、5けたのひき算の筆算の練習問題です。 ひっ算のやり方は3けたのひき算と同じになります。 筆算のマス目を入れていますので、計算が雑にならないように練習出来ます。 自分でノートに書くときも問題を正確にマ […]
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 doramaru 3年生算数 4けた、5けたのたし算の ひっ算 4けた、5けたのたし算の筆算の練習問題です。 ひっ算のやり方は3けたのたし算と同じになります。 筆算のマス目を入れていますので、計算が雑にならないように練習出来ます。 自分でノートに書くときも問題を正確にマ […]
2017年9月24日 / 最終更新日 : 2017年9月24日 doramaru 3年生算数 3けた×3けた のかけ算 ひっ算 3けた×3けた のかけ算のひっ算の問題です。 基本的な計算方法は2けた×2けた、3けた×2けたのひっ算と同じですが、けたが増えてくるとミスも多くなってきます。 苦手な場合はたくさんの問題を一度に解こうとしな […]
2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 doramaru 3年生算数 3けた×2けたのかけ算のひっ算 3けた×2けたのかけ算のひっ算の問題です。 基本的な計算方法は2けた×2けたのひっ算と同じですが、けたが増えてくるとミスも多くなってきます。 苦手な場合はたくさんの問題を一度に解こうとしないで、1つ1つの計算が確実に出来 […]
2017年9月10日 / 最終更新日 : 2017年9月10日 doramaru 3年生算数 2けた×2けたのかけ算のひっ算2 2けた×2けたのかけ算のひっ算の問題です。 くり上がりが2回あるなど、やや複雑な計算になっています。 2けた×2けたのかけ算のひっ算1 の練習をしてから取り組んでください。 練習問題をダウンロードする *画像をクリックす […]
2017年9月5日 / 最終更新日 : 2017年9月10日 doramaru 3年生算数 2けた×2けたのかけ算のひっ算1 2けた×2けたのかけ算のひっ算の問題です。 考え方とひっ算のやり方をしっかり身につけてください。 例)12×35 の計算をする場合 35を30と5に分解して 12×30=360 12×5=60 360+60=420 と考 […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 doramaru 3年生算数 3けた×1けたのかけ算の筆算 3けた×1けたのかけ算の筆算の練習問題プリントです。 けたが増えますが、基本は2けた×1けたのかけ算の計算と同じになります。 正確に計算出来るよう練習しましょう。 ポイント くり上がりの計算に注意し練習しましょう。間違え […]