1年生 こくご 目次 2022.09.122016.04.20ひらがな、漢字、正しい書き方など、1年生の国語の問題です。スポンサーリンク ひらがなのれんしゅうひらがなのれんしゅうーかきじゅんつきひらがなのれんしゅうカタカナのれんしゅうカタカナであらわす ことば1年生でならう かん字1ねんせいのかんじドリルことばを ふやすはんたいの いみの ことば、 なかまの ことばうごきを あらわす ことば、ようすを あらわす ことば正しい かき方正しいかきかた1 「は・を・へ」「ちいさく かく字」正しいかき方2 まる(。)てん(、)かぎかっこ(「 」)の つかいかた 正しいかき方3 ひらがな のばす音正しいかき方4 文の おわりの いいかたまちがいさがしの もんだいまちがいを見つけて 正しく書き直す問題です。正しいかきかた まちがいさがし1文の よみかた文章を読みながら「は・を・へ」の使い方を学習する音読プリント名作を読む音読プリント1名作を読む音読プリント2文章の書き写し名作の文章を書き写すプリントです。文章の書き写し(ねずみの嫁入りより)