2年生

時こくと時間(2年)

小2 1日の時間(午前と午後) 

1日の時間と、午前、午後について学ぶプリントです。 まずは、午前と午後について混乱しないように、日常生活の中でも午前、午後を使うようにしましょう。 正午についても混乱することがありますので、次のことをしっかり確認してください。 午前 → 午...
3つの数のたし算・ひき算

小2 3つの数の たし算・ひき算(2けたの3つ数の計算)

2けたの3つの数のたし算・ひき算の計算練習問題です。 3つの 数の たし算 では 1つの筆算で計算できますが、加法、減法が混じると一度の筆算では計算出来ないことを確認してください。 また、(   )のある式では、(   )の中を先に計算する...
3つの数のたし算・ひき算

小2 3つの 数の たし算・ひき算 文しょうだい

3つの数のたし算・ひき算(2けたの数のたし算・ひき算)の文章題の練習問題です。 文章が長い問題が増えてきますので、よく読んで式を作る練習をしてください。 3つの数のたし算・ひき算 の計算練習もしましょう。 やや難しい問題もアップしていきます...
算数

4のだんの かけ算

4のだんの かけ算の問題です。 覚えるまでしっかり練習しましょう。 *画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。 4のだんのかけ算1 基本的な考え方 4のだんのかけ算2 たしざんとかけ算の基本的な考え方 4のだんのかけ算3 ...
算数

3のだん の かけ算

3のだんのかけ算の練習問題です。 覚えるまでしっかり練習しましょう。 *画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。 3のだんのかけ算1 基本的な考え方 3のだんのかけ算2 たしざんとかけ算の基本的な考え方 3のだんのかけ算3...
はこの形

はこの形

はこの形の問題です。 はこを構成する 面、辺、頂点 をしっかり覚えて はこの形の特徴を学びます。 4年生の直方体、立方体の基本になるところですが、箱をしっかり観察して実際に組み立ててみるようにしてみましょう。 ↓低学年のうちから点描写で立体...
水のかさ

水のかさ ミリリットルと 水のかさのたんい

ミリリットル(mL)という 水のかさをはかる単位を理解し、水の単位を変換する問題です。 ミリリットル(mL) ミリリットルの単位は 計量カップや冷蔵庫に入っているジュースや牛乳などに表示されています。 日常生活の中で、かさの単位に馴染むよう...
図形

直角三角形とまとめの問題

直角三角形と四角形のまとめの問題です。 図を書きながら問題練習していきましょう。 直角三角形 直角の かどのある 三角形を 直角三角形 といいます。 練習問題をダウンロード 画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。 直角三...
図形

直角、長方形と正方形

直角、長方形と正方形について学びます。 学習のポイント 日常生活の中で直角になっているものを自分で探してみましょう。 長方形と正方形はどのような形かを確認します。身の回りで長方形になるもの(ノートなど)正方形になるもの(折り紙など)を集めて...
図形

三角形と四角形

三角形と四角形の基本的な問題です。 学習のポイント 実際に自分で三角形と四角形を書いて、違いを見つけるようにしましょう。 三角形と四角形の特徴をまとめておきましょう。 図形の中に含まれる三角形や四角形の個数をとらえられるようにしましょう。 ...
スポンサーリンク