1けたの数をかけるかけ算 1けたの数をかけるかけ算 文章題 1けたの数をかけるかけ算の文章題のプリントです。かけ算の計算ができるようになってから取り組んでください。 1けたをかけるかけ算の問題はこちらかけ算のやり方と2けた×1けた3けた×1けた学習のポイント少し複雑な問題も取り組んでみましょう。例題... 2024.10.16 1けたの数をかけるかけ算 3年生算数
あまりのあるわり算 あまりのあるわり算の文章題 あまりのわるわり算の文章題です。「あまりをそのまま答える問題」と「あまりの切り上げ,切り捨てを考える問題」が出てきます。問題を解く時に、どういう状況か注意して考える練習になります。すぐに分からない場合は、絵を書いて考えてみてください。問題の... 2016.05.09 2024.08.31 3年生あまりのあるわり算算数
九九のはんいのわり算 九九のはんいの わり算 九九の範囲わり算の問題です。九九がしっかり出来ていれば、それほど難しくない単元です。文章題ではわり算の意味を考えて、式を作るようにしてください。学習のポイント1. 基本的な考え方わり算は、ある数を等しく分ける計算です。九九の範囲のわり算は、... 2016.05.02 2024.08.31 3年生九九のはんいのわり算算数
文しょうだい 小2 たし算とひき算の文章題 図をつかって、たし算とひき算の文章題を考える問題です。図の意味をしっかり理解し、自分で図をかけるように練習しましょう。学習のポイントたし算を使う問題とひき算を使う問題が混ざっときに、どちらを使うかすぐに判断出来るようになることが大切です。問... 2016.04.20 2023.10.02 文しょうだい算数2年生
時こくと時間(2年) 小2 時こくをもとめる文章題 小2で学習する時こくと時間の知識を使う、時間をもとめる文章題の練習問題プリントです。文章をよく読んで時計を見ながら問題を解くようにしていきましょう。次のプリントで基本事項を確認してから、問題に取り組むようにしましょう。 1日のじかん 午前と... 2016.06.09 2023.09.27 時こくと時間(2年)算数2年生
かけ算のきまり かけ算のきまり 文章題 かけ算のきまりを使った文章題です。基本的なものから、中学受験準備に対応できるような応用問題まで、順次追加していきます。ポイント*すぐに式を作れない場合は、図を書いて考えてみるようにしましょう。 かけ算のきまり 文章題1かけ算を使う、標準的な... 2016.04.25 2023.06.25 3年生かけ算のきまり算数
なんばんめ 小1 ならびかた(じゅんばん) 前からなん番目などの順番を考える問題です。例 下の図のように子どもが並んでいるところを考えます。この図で けんじさんは まえから 4ばんめ けんじさんの まえには 3人います。この、なんばんめと、前や後ろに何人いるかの違いで混乱してしまうこ... 2022.11.08 なんばんめ算数1年生
くりさがりのあるひきざん くりさがりのある ひきざん(20までのひきざん)の ぶんしょうだい くりさがりのある ひきざんの文章題です。ひきざんの式を作れば出来る問題ですが、この後たしざんとひきざんが混じった文章題の問題が出てきます。文章の意味をしっかり理解出来ているか確認しながら解くようにしてください。問題をよく読んでいるか、問題文... 2019.02.25 2022.10.21 くりさがりのあるひきざん算数1年生
3つの数のたし算・ひき算 小2 3つの 数の たし算・ひき算 文しょうだい 3つの数のたし算・ひき算(2けたの数のたし算・ひき算)の文章題の練習問題です。文章が長い問題が増えてきますので、よく読んで式を作る練習をしてください。3つの数のたし算・ひき算 の計算練習もしましょう。やや難しい問題もアップしていきますので、... 2022.10.13 3つの数のたし算・ひき算算数2年生
20までのたしざん くりあがりのあるたしざん(20までの たしざん) ぶんしょうだい くりあがりのあるたしざん(20までのたしざん)の文章題です。基本的な問題、問題をよく読まないと式を作れない問題があります。くりあがりのあるたしざん(20までの たしざん)がしっかりできたら、とりくんでみてください。ぶんしょうだいの学習におす... 2016.12.17 2022.10.04 20までのたしざん算数1年生