国語 小3 ことばのきまり2 動きを表すことば、様子を表すことば 3年生の言葉のきまりの基本的な問題です。「ことばのきまり」をしっかり学習しておくことで、文章を読むときに理解しやすくなります。今後中学受験を考えている場合は、3年生のうちからしっかり学習しましょう。動きを表す言葉、様子を表す言葉の学習です。... 2022.08.02 2022.09.03 国語3年生
国語 小3 読み方が同じ漢字 小学校3年生レレベルの同じ読み方をする漢字の練習問題プリントです。合うと会う など、同じ読み方で異なる漢字の意味の違い理解し、それぞれの文章を自分で作れるようにすることが大切になります。小3レベルですと、同音異字・同訓異字はそれほど多くない... 2022.08.24 2022.09.03 国語3年生
国語 3年生の漢字ドリル 3年生の漢字ドリルです。同じ漢字のいろいろな読み方を一度に学べるように作っています。音読み、訓読み、使い方などを、しっかり確認しながら練習するようにしましょう。意味がわからない言葉がある場合は、国語辞典で確認するようにしましょう。その他の漢... 2016.04.20 2022.08.28 国語3年生
国語 小3 言葉のきまり4 体の部分を使った言葉・慣用句 小学3年生で覚えておきたい慣用句の練習問題プリントです。体の部分を使った言葉は多くありますので、出来るだけたくさん覚えるようにしてください。プリントで意味が分からない言葉あれば国語辞典で調べるようにしましょう。まんがで慣用句を覚える小学生の... 2022.08.17 国語3年生
国語 小3 言葉のきまり3 反対の意味の言葉 小学3年生の反対の意味の言葉(対義語)の練習問題プリントです。反対の意味の言葉を学習することで語彙力アップにつながります。いろいろな問題を解いて繰り返し学習するようにしてください。*まだ習っていない漢字も、反対語とともに覚えていくようにしま... 2022.08.13 国語3年生
国語 3年生 ことばのきまり1 文のくみたて、つなぐ言葉、指ししめす言葉、ていねいな言葉 3年生の言葉のきまりの基本的な問題です。「ことばのきまり」をしっかり学習しておくことで、文章を読むときに理解しやすくなります。今後中学受験を考えている場合は、3年生のうちからしっかり学習しましょう。保護者の方へ ことばのきまりの学習のポイ... 2016.04.22 2022.08.02 国語3年生
国語 3年生の漢字テスト 3年生の漢字ドリルを学習した後に利用できる漢字テストです。普段の学習や学年末のまとめなどにご利用ください。*テストは順次作成していきます。 2016.04.22 2019.04.17 国語3年生