国語 小2 文のきまり3 つなぎのことば 2つの文をつなぐ言葉(接続詞)の練習問題プリントです。 「だから」「しかし」「それに」「なぜなら」などのつなぎの言葉を選んで文章を完成させます。上の学年になっても、接続詞の学習は重要になりますので、まずは自然に文がつながっているかを確認しな... 2022.08.19 2022.09.03 国語2年生
国語 小2 はんたいの いみの ことば 、にた いみの ことば 小2レベルの反対の意味の言葉(対義語)、似た意味の言葉(類義語)の問題プリントです。 反対の意味の言葉や、似た意味の言葉を考えることで、言葉の使い方を広げることが出来ます。また、読解や作文の力をつけることにもつながります。 いろいろな問題に... 2022.08.20 2022.09.03 国語2年生
低学年 音読プリント 低学年向け音読プリント 名作を読む1 小1から 小学校1年生から使える、音読プリントです。低学年の音読教材としてご利用ください。 音読のやり方 名作を読みながら読解力を自然と身につけることを目的としています。そのためにはまず音読が大切です。 ゆっくりと声を出しながら読んでください。そのと... 2022.08.28 2022.09.03 低学年 音読プリント国語1年生2年生
国語 小2 文の きまり 1 主語とじゅつ語 小学2年生レベルの、文のきまりの練習問題です。 主語と述語を小2のうちにしっかり理解しておくことは、今後の読解力、作文力のアップに重要になります。 基本をしっかり確認しておくようにしましょう。 基本事項 主(しゅ)語とは、文の中で「だれが(... 2022.08.04 2022.08.19 国語2年生
国語 小2 文の きまり2 丸、点、かぎかっこ 小2の句読点、かぎかっこのつけ方の練習問題です。 文章の書き方だけでなく、読解力をつけることの基本にもなりますので、しっかり学習してください。 また、原稿用紙を使って、句読点やかぎかっこをつける文を書く練習もするようにしましょう。(原稿用紙... 2022.08.05 国語2年生
国語 2年生の漢字ドリル 2年生の漢字ドリルです。 同じ漢字のいろいろな読み方を一度に学べるように作っています。 音読み、訓読み、使い方などを、しっかり確認しながら練習するようにしましょう。 *意味がわからない言葉がある場合は、国語辞典で確認するようにしましょう。 ... 2016.04.20 2016.05.02 国語2年生
国語 いろいろな かん字 れんしゅう 2年生で習う漢字のいろいろな練習問題です。 2年生くらいから、漢字の形を覚えるだけでなく、漢字の知識を増やしていくことが読解力の向上にもつながります。 いろいろな漢字の問題を解いていくことをおすすめします。 全問正解するまで練習しましょう。... 2016.04.20 国語2年生
低学年 音読プリント 低学年向け音読プリント 名作を読む2 小1から 小学校1年生から使える、音読プリントです。低学年の音読教材としてご利用ください。 →低学年向け音読プリント 名作を読む1 の続きです。 音読のやり方 名作を読みながら読解力を自然と身につけることを目的としています。そのためにはまず音読が大切... 2022.08.31 低学年 音読プリント国語1年生2年生