3つの数のたし算・ひき算 小2 3つの 数の たし算・ひき算 文しょうだい 3つの数のたし算・ひき算(2けたの数のたし算・ひき算)の文章題の練習問題です。文章が長い問題が増えてきますので、よく読んで式を作る練習をしてください。3つの数のたし算・ひき算 の計算練習もしましょう。やや難しい問題もアップしていきますので、... 2022.10.13 3つの数のたし算・ひき算算数2年生
国語 小2 文のきまり3 つなぎのことば 2つの文をつなぐ言葉(接続詞)の練習問題プリントです。「だから」「しかし」「それに」「なぜなら」などのつなぎの言葉を選んで文章を完成させます。上の学年になっても、接続詞の学習は重要になりますので、まずは自然に文がつながっているかを確認しなが... 2022.08.19 2022.09.03 国語2年生
国語 小2 はんたいの いみの ことば 、にた いみの ことば 小2レベルの反対の意味の言葉(対義語)、似た意味の言葉(類義語)の問題プリントです。反対の意味の言葉や、似た意味の言葉を考えることで、言葉の使い方を広げることが出来ます。また、読解や作文の力をつけることにもつながります。いろいろな問題に取り... 2022.08.20 2022.09.03 国語2年生
国語 小2 文の きまり 1 主語とじゅつ語 小学2年生レベルの、文のきまりの練習問題です。主語と述語を小2のうちにしっかり理解しておくことは、今後の読解力、作文力のアップに重要になります。基本をしっかり確認しておくようにしましょう。基本事項主(しゅ)語とは、文の中で「だれが(は)」「... 2022.08.04 2022.08.19 国語2年生
国語 小2 文の きまり2 丸、点、かぎかっこ 小2の句読点、かぎかっこのつけ方の練習問題です。文章の書き方だけでなく、読解力をつけることの基本にもなりますので、しっかり学習してください。また、原稿用紙を使って、句読点やかぎかっこをつける文を書く練習もするようにしましょう。(原稿用紙の使... 2022.08.05 国語2年生
算数 4のだんの かけ算 4のだんの かけ算の問題です。覚えるまでしっかり練習しましょう。*画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。4のだんのかけ算1基本的な考え方 4のだんのかけ算2たしざんとかけ算の基本的な考え方4のだんのかけ算3計算練習問題*... 2016.09.26 2020.04.15 算数2年生
算数 3のだん の かけ算 3のだんのかけ算の練習問題です。覚えるまでしっかり練習しましょう。*画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。3のだんのかけ算1基本的な考え方 3のだんのかけ算2たしざんとかけ算の基本的な考え方3のだんのかけ算3計算練習問題... 2016.09.23 2020.04.15 算数2年生
はこの形 はこの形 はこの形の問題です。はこを構成する 面、辺、頂点 をしっかり覚えて はこの形の特徴を学びます。4年生の直方体、立方体の基本になるところですが、箱をしっかり観察して実際に組み立ててみるようにしてみましょう。↓低学年のうちから点描写で立体をかく... 2020.03.05 はこの形算数2年生
水のかさ 水のかさ ミリリットルと 水のかさのたんい ミリリットル(mL)という 水のかさをはかる単位を理解し、水の単位を変換する問題です。ミリリットル(mL)ミリリットルの単位は 計量カップや冷蔵庫に入っているジュースや牛乳などに表示されています。日常生活の中で、かさの単位に馴染むようにして... 2018.04.23 2019.07.29 水のかさ算数2年生
図形 直角三角形とまとめの問題 直角三角形と四角形のまとめの問題です。図を書きながら問題練習していきましょう。直角三角形直角の かどのある 三角形を 直角三角形 といいます。練習問題をダウンロード画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。直角三角形 まとめ... 2019.06.28 図形算数2年生