ペンギン

くりさがりのあるひきざん

くりさがりのある ひきざん(20までのひきざん)の ぶんしょうだい

くりさがりのある ひきざんの文章題です。 ひきざんの式を作れば出来る問題ですが、この後たしざんとひきざんが混じった文章題の問題が出てきます。 文章の意味をしっかり理解出来ているか確認しながら解くようにしてください。 問題をよく読んでいるか、...
3つの数のたし算・ひき算

小2 3つの数の たし算・ひき算(2けたの3つ数の計算)

2けたの3つの数のたし算・ひき算の計算練習問題です。 3つの 数の たし算 では 1つの筆算で計算できますが、加法、減法が混じると一度の筆算では計算出来ないことを確認してください。 また、(   )のある式では、(   )の中を先に計算する...
3つの数のたし算・ひき算

小2 3つの 数の たし算・ひき算 文しょうだい

3つの数のたし算・ひき算(2けたの数のたし算・ひき算)の文章題の練習問題です。 文章が長い問題が増えてきますので、よく読んで式を作る練習をしてください。 3つの数のたし算・ひき算 の計算練習もしましょう。 やや難しい問題もアップしていきます...
スポンサーリンク
20までの かず

たすのかな ひくのかな(たしざん と ひきざん)

たしざんと ひきざんの 混ざった文章題です。文章をしっかり読んで式を作る練習になります。 たしざんか ひきざんかを すぐに判断出来るようにしないと、今後学年が上がった時に、文章題が苦手になることもあります。確実に出来るように、いろいろな問題...
20までのたしざん

くりあがりのあるたしざん(20までの たしざん) ぶんしょうだい

くりあがりのあるたしざん(20までのたしざん)の文章題です。 基本的な問題、問題をよく読まないと式を作れない問題があります。 くりあがりのあるたしざん(20までの たしざん)がしっかりできたら、とりくんでみてください。 ぶんしょうだいの学習...
20までのたしざん

くりあがりのある たしざん (20までの たしざん)

くりあがりのある たし算の基本的な考え方の問題です。 たす数かたされる数のどちらかを分解して10のまとまりをつくるという考え方を身につけます。 上の学年の筆算を学習するときのたし算の基本となる考え方なので、しっかり出来るようにしておきましょ...
国語

文章を読みながら「は・を・へ」の使い方を学習するプリント

少し長い文章を読みながら、助詞「は・を・へ」(くっつき言葉)を正しく使う練習をする問題です。 →正しいかきかた1 「は・を・へ」のプリント で学習しましょう。 文章を読みながら正しい言葉を考えることで、読解力をつける練習にもなります。 こち...
3年生

小3 大きな数 いろいろな問題

小3の一万より大きく一億までの数のいろいろな文章題です。 中学受験を意識したやや難しい問題もふくまれていますので、基本がしっかりできるようになったら是非チャレンジしてみましょう。 大きな数の基本はこちら 1万より大きい数 10倍、100倍、...
3年生

時こくと時間の文章題

時こくと時間の文章題の練習プリントです。 基本的な計算のやり方が出来るようになってから取り組みましょう。 時こくと時間の計算 時こくと時間の問題は日常の中でも問題を作りやすい思います。 毎日の生活の中で時こくや時間を意識をするようにしてくだ...
3年生

大きな数1(1万以上の数)

1万以上大きな数の問題です。 学習のポイント まずは、身近にある1万以上の数を考えてみてください。 1万円札や、住んでいる市の人口など、具体的に大きな数をどこに使うかを確かめてみてください。 数について分かれば、内容はそんなに難しくありませ...
スポンサーリンク