2016年9月26日 / Last updated : 2016年9月26日 doramaru 算数1年生 ふえたり へったり(3つのかずの けいさん) 3つのかずのたしざん、ひきざんの練習問題プリントです。 *画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。 ふえたり へったり1 3つのかずのたしざん ふえたり へったり2 3つのかずのひきざん […]
2016年8月26日 / Last updated : 2021年11月26日 doramaru いろいろなかたち算数1年生 かたちづくり 色板や棒などを使って形を作り、数え上げたり、移動、分解などをします。 中学入試では図形の移動や分解の問題や規則性の問題につながっていきますので、受験を考えている場合はしっかり学習するようにしてください。 学習のポイント […]
2016年5月22日 / Last updated : 2017年3月2日 doramaru 算数1年生 なんじ なんじはん なんじ、なんじはんまでの時計の読み方の練習プリントです。 時計の読み方をしっかり理解出来るようにしましょう。 なんじ なんじはん なんじ なんじはん 自分で時計の針を書き込む問題 […]
2016年5月15日 / Last updated : 2016年5月15日 doramaru 算数1年生 ちがいは いくつ ひき算の導入問題です。 「ちがい」という言葉の意味が理解出来ているかを確認してから取り組んでください。 簡単な問題ですが、文章題になると出来なくなってしまうこともありますので、絵をみて 「りんごとみかんでは どちらが多い […]