20までのたしざんくりあがりのある たしざん (20までの たしざん) くりあがりのある たし算の基本的な考え方の問題です。 たす数かたされる数のどちらかを分解して10のまとまりをつくるという考え方を身につけます。 上の学年の筆算を学習するときのたし算の基本となる考え方なので、しっかり出来るようにし... 2016.10.0420までのたしざん算数1年生
算数たし算1 2けた+1けた 2ケタ+1ケタのたし算の基本的な計算ドリルです。 くり上がりまでしっかり出来るようにしましょう。 たし算1 くりあがりなし たし算2 くりあがり1 たし算3 くりあがり2 たし算4(なん十のたし算)... 2016.04.21算数2年生